足が細くなった、上り坂が辛そうで階段を上らなくなった、食欲がなくなった、立つときに震えるようになった、寝ていることが増えた、散歩で休むことが増えた。
以上のうち2つ以上が当てはまったワンちゃんは老化が進んでいるのだそうです。
こんな時に選んでほしいのが、鹿肉ドッグフードです。
犬の起源はオオカミだと知っている人もいるかもしれません。オオカミが何を食べていたのかといえば、鹿の肉です。
つまり、鹿肉には犬本来の生命力を取り戻すことができます。
しかもこの商品は獣医師が犬の視点に立って開発した、国産プレミア鹿肉ドッグフードなのです!
そもそもなぜ最初に書いたような変化が訪れるのかといえば、一般的なシニア・老犬用のドッグフードに問題があるからです。
犬にとって動物性たんぱく質とはとても大事な栄養素です。しかし、こういったドッグフードには、その大事な動物性タンパク質が足りていないのです。
そのせいで、タンパク質不足になり、より老化が進んでしまいます。
人間の場合は年を取るにつれて、脂っこいものが食べられなくなりますが、愛犬がそうだというわけではないのです。
もちろん基礎代謝が落ちて、消化能力も下がりますので、カロリーが少なく、消化しやすいことは大切ですが、だからと言ってタンパク質が不足してはいけません。
専門家が作った鹿肉のドッグフードは、肉食であるオオカミのころから食べていた、野生の鹿肉を使って、良質なタンパク質と炭水化物やアミノ酸を、最も適したバランスにしています。
もちろん無着色で香料、保存料は一切使っていないため、安全面でも安心です。
保存料を使っていない関係上、開封後の賞味期限は2か月で20℃以下で保存したほうが良いようです。
美味しさにも力を入れています。
麹酵素でペプチドやアミノ酸などが分解されたことにより、美味しさが向上し、ワンちゃんの食いつきがいいです。
また、シニア・老犬の話をしてきましたが、消化吸収が弱まったワンちゃんが食べやすいように、麹でお肉を柔らかく熟成分解しています。こうすることで、消化吸収をサポートしてくれるわけです。
こんなドッグフードですが、初回購入のお客様に限りお得な「送料込み1000円のお試しセット」が用意されています。
興味がある方は一度試してみてはいかがでしょうか。
鹿肉ドッグフードの口コミ/評価


うちのミニチュアダックスフンドなのですが、餌をほとんど食べなくなって困っていました。
その時に見つけたのが、鹿肉ドッグフードなのですが、久しぶりにお皿が空になっていてとても安心しました。

愛犬の足腰が弱くなったようで、ふらついているのをよく見かけるようになりました。
徐々に酷くなる中、すがる思いで与えてみたのですが、使っているうちに震えが収まってきたようでびっくりしました。

ネットでいいという記事を見つけたので試しに購入しました。
半信半疑だったのですが、使っている間に毛艶がよくなり、抜け毛も無くなりました。
今ではすっかりお得意様になっています。

昔は家の2階まで元気に駆け上がっていたのですが、10歳を超えたあたりからのぼるのに一苦労する姿を見はじめ、この前までのらなくなっていましました。
見ていられなくなり、何かできないかと購入したのですが、低めの段差なら難なくのぼれるくらいになりました。いつかまた2階まで駆け上れるようになってほしいです。
食が細くなってしまった愛犬。昔は家の中を走り回っていたのに、今ではソファの上で寝ているばかりです。
一般的なドッグフードを与えていたのですが、年のためかあまり食べなくなってしまいました。ちょっと心配になって買ってみたのですが、また食欲が戻ったようで毎日残さず食べています。