ドッグフードを丸呑みする原因やリスクは?丸呑みして吐いた場合の対処法は?

ドッグフードを噛まずに丸飲みや

人間でもそうですが、幼児になると、離乳食から徐々に普通の食事になるのですが、その際に、最近はあまりかむことができない子供が増えています。
これによって起こることが、あごの発達が乏しくなるということです(こうなってしまうと、最悪の場合、自分で飲み物を飲むことさえできないのです)。
しかし、これは、結構あることなのですが、犬もドッグフードを丸呑みしてしまうケースはあります。
その理由や対処方法、それに丸呑みし続けた時の影響についても見ていきたいと思います。

ドッグフードを丸呑みするのは普通ですか?

お子さんが離乳食や、それからちょっとステップアップした食事をどうしても噛まないから悩むというお母さんはとても多いです。
これは、一般的によくあることですし、ほとんどの赤ちゃんが通過するポイントといえるのですが、犬がドッグフードを丸呑みするのは普通なのでしょうか。

あなたの愛犬がドッグフードを丸呑みすることは普通というよりは、よくあることだといえます。
人間の赤ちゃんと同じことで、丸呑みする子もいれば、ちゃんと最初から噛む子もいるのです。
しかし、犬というのは、ちゃんと歯が付いていて、人間の歯にも犬歯という歯があるほど、ちゃんと噛むためにできている動物だと思いますよね。
ところが、犬というのは、基本は丸呑みする動物なのです。
これはちょっと驚きませんか。
人間は、口に入れた食べ物を歯で噛んだりすりつぶしたりして、胃に入れた食べ物が消化しやすいように、かみ砕いて粉砕しようとしますよね。
ところが、同じ哺乳類であっても、完全肉食である犬は、丸呑みすることが普通という習性があるのです。
なので、あまり悩まなくて良いです。
それでも心配な方(特に小型犬を飼っている方はそうでしょう)は、これからどのように丸呑みに対処していくかご紹介していきますので、引き続きご覧ください。

ドッグフードを丸呑みするのはどうして?

なぜ犬はドッグフードを丸呑みにしてしまうのか、その原因について迫っていきましょう。

そもそも、犬というのは、今は何だか癒し系の動物の一種ととらえられていますが、元々は、狩りをする動物でしたし(犬の仲間の狼が良い例ではないでしょうか)、野生の動物なのです。
そのため、その時代の食生活の名残が今もあり、食材をかみ砕いて食べるのではなく、丸呑みして食べる(他の動物たちにエサを食べられないため)という習性があるのです。
この習性は、人間にペットとして飼われるようになってからも継続されているため、ドッグフードを丸呑みしてしまう愛犬は多いのです。

ドッグフードを丸呑みすることで起こる問題は?

ドッグフードを丸呑みしてしまうこと何かしら犬に問題が起こるのかどうか、起こるのであれば、一体どんな問題が起こるのかということを見ていきましょう。

腸ねん転になってしまうかも?!
ドッグフードにはいくつかのタイプがありますが、特にドライフードを与えている方は要注意です。
というのも、ドライフードは、胃液を吸収した後、胃の中で膨張し、胃も膨れるからです。
急激な胃の膨張を意識せずに犬が食後の運動をしたりしてしまうと、腸がねじれて腸ねん転が起こり、激痛を伴います。

のどに詰まってしまうかもしれない!
ドッグフードの丸呑みだけでなく、早食いするワンちゃんも注意しなければならないことですが、ドッグフードを丸呑み・早食いすることでのどや胃に負担をかけてしまいます。
ドライフードの場合、少しでも水分を含むと、粒同士が引っ付くことがあり、そのせいでのどにドッグフードが使えて大変危険なことになります。
人間でもそうですが、のどに使えたものがなかなか取れずにいると、呼吸ができないため、死をもたらす危険性もあるので、十分に注意しなければなりません。

消化不良を起こす可能性も
ドッグフードを丸呑みすればもちろん消化もしにくくなりますから下痢や軟便など、便に異常をきたすことがあります。
もしそれが続くようなら、それは危険の前兆かもしれませんから、動物病院で1度チェックしてもらうと良いですし、同時にドッグフードを変えるというのもベターです。

ドッグフードを丸呑みした際の対処方法は?

元々神経質とか、気にしすぎる飼い主であれば、愛犬がドッグフードを丸呑みしていることに対して何らかの懸念、心配や不安を抱えてしまうでしょう。
そういった方は、どうにかして愛犬の丸呑み癖を辞めさせたいものですが、そんな時の対処方法にはどんなものがあるのでしょうか。

ドッグフードの丸呑みを解消するためには以下のような方法をとってみましょう。

小さめの粒のドッグフードに変えよう
小粒のドッグフードであれば、たとえ早食いや丸呑みをしたとしてものどに詰まりにくいです。
消化吸収も大きな粒の物を消化するよりも負担が少なくなるので、胃腸にも優しいです。
しかも、小粒のドッグフードというのは、丸呑みしようとしても口の隙間から零れ落ちやすいという特徴を持っているので、丸呑みを防ぐのにはとても効果的な食べ物となっています。

スープご飯にしてあげよう
ドッグフードを与える際、器にたっぷりと水を入れてあげ、そこにドッグフードを浮かべるようにした状態で餌を与えるという方法も有効です。
この方法を使えば、水分補給としても有効ですし、胃腸内で急激にドッグフードが膨張して胃腸に負担がかかるのを防ぐことができますよ。

一気にドッグフードを与えない
あまりにも丸呑みが続くようであれば、一気にお皿にドッグフードを与えないようにしましょう。
まずは一口分手に取ってあげるようにすれば、早食いや丸呑みを抑えることができます。

ドッグフードの早食い・丸呑みで嘔吐をした際の対処法は?

ドッグフードを丸呑みしてしまうことで嘔吐を繰り返す犬もいるのですが、その際にはどのように対処すればよいのでしょうか。

未消化のままのドッグフードが吐き出されていて、吐き戻したドッグフードを吐いた後にまた犬が食べようとしているのであれば、病的な嘔吐ではないので心配しないでも大丈夫です。
これは、のどに何かが使えたから吐き出したというだけだからです。
しかし、吐き戻したドッグフードをまた食べようとする気配もなく、ぐったりとした感じになっていたら、これは胃腸がトラブルを起こしている可能性があります。
ですから、これが続いた場合には動物病院に行って診てもらうようにしてください。

ドッグフードを丸呑みしやすい犬には小粒ドッグフードを!

ドッグフードを丸呑みしてしまいやすい愛犬の場合、ご説明した通り、小粒タイプのドッグフードを選ぶと、丸呑み防止に効果的です。
では、一体どんな小粒タイプのドッグフードがあるのか、ご紹介したいと思います。

ソルビダ室内飼育成犬用(インドアアダルト)
人口添加物や農薬を一切使用していない原料を使ったドッグフードということで、体にも優しいのがポイント。
もちろん、小粒タイプなので、丸呑み防止にも効果的です。
酸化防止剤を使用していない代わりに、ビタミンCなどの天然成分を使ってドッグフードの酸化を防いでいます。
ちなみに、こちらのドッグフードには肥満犬用など、様々なタイプの犬に合わせたものがあるので、チェックしてみてくださいね。

ジェーピースタイル和の究み 小粒 1歳からの成犬用
こちら、日清から販売されているもので、原料は国産のものにこだわっているというのがポイントです。
しかも、コスパも良いので、飼い主にとっても負担がかかりにくいというのは嬉しいですよね。
特に、小型犬に特化したドッグフードになっていて、小型犬のライフステージに合わせたものが用意されています。

カナガン ドッグフード チキン
こちら、イギリス産です。
「え、あんまり海外のものは食べさせたくはないんだけど…」と、言う方もいるでしょう。
しかし、日本よりも海外の方が扱う食品に関しては非常に規制が厳しいですし、イギリスを含めたヨーロッパは特にナチュラルやオーガニックなものを使用していることが多いので、こちらも安心安全です。
しかも、高たんぱく低炭水化物ということで、ダイエットにも最高、運動をよくする犬にもエネルギー補給がしっかりとできる優れものです。

ラスミック パーフェクション ポーク
こちらは極めて小粒なタイプなので、より丸呑み防止にはもってこいですよね。
オーストラリアで生まれたドッグフードは、人間と同じレベルの安全な原料にこだわって作られたものなので、愛犬の食事にはぴったりです。
最近、様々なアレルギーを持つ犬が増えていますが、このドッグフードは、小麦や大豆、牛肉などを使っていないので、アレルギー体質のワンちゃんも安心して食べていただけます。

モグワンドッグフード チキン&サーモン
カナガンの日本代理店であるレティシアンによって立ち上げられたブランド、それがこのモグワンです。
ドッグフードは、たんぱく質が多く含まれているものを選ぶというのが第一条件ともいえますが、このドッグフードは高たんぱく質、なんと、野菜やフルーツなども含まれたプレミアムドッグフードなのです。
穀物フリーなので、穀物アレルギーのワンちゃんにもOKですし、とにかく栄養バランスに優れているので、ここ最近、人気急上昇中のドッグフードなので、特にドッグフードの丸呑みをしていないワンちゃんにも注目していただきたいと思います。

ドッグフードを丸呑みは本質的なもの!でも、危険性もあるから気をつけて!

本来、犬というのは肉食で丸呑みをすることは本質的なものなのです。
しかし、丸呑みによってのどを詰まらせてしまったり、いつも吐いてしまうという犬の場合は気をつける必要があります。
そんなちょっと危険なワンちゃんには、こちらで紹介した小粒タイプのドッグフードを与えれば、丸呑み防止に役立つので、ぜひ参考にしてくださいね。